運航状況
5月17日 (火) 運航スケジュール
【Aダイヤ】所要時間:55分
便 | 鳥羽発 | 伊良湖発 |
1 | 8:10 | 8:10 |
2 | 9:30 | 9:30 |
3 | 10:50 | 10:50 |
4 | 13:40 | 13:40 |
5 | 15:10 | 15:10 |
6 | 16:30 | 16:30 |
7 | 17:40 | 17:40 |
当日の予約はできません(先着順)
予約方法はこちらでご確認ください
伊勢湾フェリーイベント情報
お知らせ
日替わり弁当(鳥羽市内配達・テイクアウト)5月メニューのご案内!!
注目チェックNEW
鳥羽フェリーターミナル内のレストランフェリーでは鳥羽市内の企業様向けに日替わり弁当の宅配サービスを行っております。また、一般のお客様にはテイクアウト方式にて承っております。
メニューは、献立カレンダーをご参照ください。
販売価格:600円(税込)
【取扱について】
◎企業様への配達弁当
・受付時間 8:00~9:00
・お届け時間 11:00~12:00
・お弁当箱回収時間 13:00~14:00
◎テイクアウト
・受付時間 8:00~14:00
・受け渡し時間 11:00~17:00
・受け渡し場所 レストラン(鳥羽フェリーターミナル2階)
また、ご乗船のお客様にはテイクアウト販売もしております。お買い求めのお客様は出港30分前までにご注文ください。
お問合せ
フェリーサービス株式会社
電話0599-25-7150
新着情報
第60回田原凧まつり開催のお知らせ!
2022-05-17
チェックNEW
第60回田原凧まつり開催のお知らせ!
コロナ禍の状況を踏まえ、田原市無形文化財の継承のため無観客で開催します。
田原凧は、江戸時代から伝承されている田原市の習俗。
長男の誕生と無事を願って揚げられてきた「初凧」と、大空で勇壮に糸を切り合う「けんか凧」の2つの魅力をもった凧揚げの風習が、今も受け継がれています。
また、「初凧」と「けんか凧」はともに田原市の無形民俗文化財に指定されています。
コロナ禍の状況を踏まえ、田原市無形文化財の継承のため無観客で開催します。
田原凧は、江戸時代から伝承されている田原市の習俗。
長男の誕生と無事を願って揚げられてきた「初凧」と、大空で勇壮に糸を切り合う「けんか凧」の2つの魅力をもった凧揚げの風習が、今も受け継がれています。
また、「初凧」と「けんか凧」はともに田原市の無形民俗文化財に指定されています。
開催期間:5月21日(土)~22日(日)